愛知県知多市を拠点に「1人でも多く結婚して幸せをつかんでほしい」と婚活を応援をしているユニマリアージュ木村里美です。
パーソナルスタイリストの顔も持っています。
スーツは持っているもので。ネクタイを買いたい!
医療関係のお仕事をされている30代の男性会員様。
仕事でスーツを着用することがないのですが、就職活動で使ったスーツはあります、とのこと。
プロフィールの写真はスーツで撮影しますので、その際に着用するスーツの有無についてお尋ねした際の答えです。
そして、後日、実際にお持ちのスーツ2着を持参いただきました。
ピタッとした紺のスーツと、少しゆったりとしたグレー系のスーツ。
スーツを試着していただくと、就活時のものとはいえ、今でも十分対応できるものでした。
体型があまり変わられていないということで問題なく着用できましたので、迷う事なくピタっとした紺のスーツを選びました。(理由は後述)
スーツで節約できましたので、その分は、デート服にお金をかけていただこうと思います。
そしてネクタイは、和風?な雰囲気のネクタイ。それしか見つからなかったようです。
男性の爽やかな印象とミスマッチでしたので、ネクタイは新しく購入しましょう、ということになりました。
会員様の特徴
・160cm台
・肩幅、上半身ががっちりしているタイプ(骨格診断:ストレート)
・パーソナルカラーは①スプリング②ウィンター 鮮やかなお色が似合うタイプ
・お顔の印象は、パーツがやや大きめな、優しいタイプです。
ポイントは縦方向を意識すること、そして色
【検討1】イメージコンサルティングの結果からの推測
以前に、上半身がっちり高身長の会員様のネクタイ選びをした際の記事は以下です。
今回も同じく上半身がしっかりされている方ですが、前回との違いは身長が低いという点です。
今回、もっとも大切な事は「縦方向」を意識することです。
身長が低めでがっちり体型ですと、どうしても全体が『太短い印象』になりがちです。
それをできるだけ縦長に近づけるため、ゆったりめよりもピタっとしたほうが横幅が小さくなりますので、スーツはそちらを選びました。
(これは普段着のチョイスにも言えます。ストリート系のようなダボっとした洋服は、全体の印象が太短くなります。)
そして、本題のネクタイの候補は
・同じく、縦方向を意識してストライプ(斜めストライプも◎)
・パーソナルカラーははっきりとした鮮やかなお色が似合う方で、お顔立ちもパーツが大きめの方でしたので、バランスを取るべくはっきりとした色や柄
としました。
【検討2】画像コラージュ
紳士服メーカーのネクタイの中から【検証1】で推測したあたりの候補+お顔立ちの「優しい」にも合うようなデザインも一応チョイスし、会員様のお顔とフェイスマッチしてみました。チョイスは以下です。(凝り性ですのでたくさんマッチングしてみました笑)
結果
→鮮やかな色&大きめの配色のストライプがお似合いでした。
ドット系は顔パーツとのバランスが大胆な柄には劣りました。色の配色もメリハリのあるものがお似合いでした。
そして、もっともお顔の印象にマッチした、下の3点の画像を会員様にLINEでお送りし、その中からお好きな1点を購入頂きました。
まとめ
ユニマリアージュでは、この例のように、パーソナルカラー診断や骨格診断、お顔のタイプより~プロフィール写真撮影、お見合い、デートで使うスーツやネクタイ、デート服などのアドバイスが可能です。この方法なら普段着にも応用できます。
ぜひ色々ご質問くださいね☆
ユニマリアージュに少しでも興味を持っていただいた方へ
婚活のお悩み、結婚相談所へのご質問、どんな会員様が所属しているのか知りたい、など
何でもお気軽にお問合せください!
お問合せ・無料相談はこちらから
電話090-2917-6778
インスタグラム https://www.instagram.com/unimariage
Facebook https://www.facebook.com/profile.php?id=100011544195367